「医療従事者は本当にヒーロー」 フィギュアスケーターが“陸上”で魅せた使命感とメッセージ
新型コロナウイルスの影響で、世界中のスポーツイベントが中止・延期を余儀なくされている。フィギュアスケートも例外ではなく、3月に予定されていた世界選手権が中止となった。だがそんな中、ジェイソン・ブラウン、グレイシー・ゴールドが司会となって、日本時間4月18日朝、オンラインでのチャリティーイベント“Blades for The Brave”が配信された。アメリカ、カナダ、ロシア、イタリア、そして日本……、世界中のトップスケーターたちが“陸上”で魅せた姿は、氷上と変わることなく人々を楽しませるものだった――。
(文=沢田聡子、写真=Getty Images)
“陸上”からもエンターテインメント精神を見せたスケーターたち
世界のフィギュアスケーターが国境を越え、新型コロナウイルスと闘う医療従事者、そしてファンにエールを送った。
日本時間4月18日午前9時過ぎに配信された “Blades for The Brave(勇者のブレード)”は、新型コロナウイルス禍救済のためのライブストリームイベントだ。五輪や世界選手権に出場したフィギュアスケーターたちが出演し、視聴者にアメリカの医療支援機関AmericaresのCOVID-19支援基金への寄付を呼びかけた。寄付金は新型コロナウイルスの治療にあたる世界の医療従事者が使う防護服や医療用マスク、手袋の購入に充てられる。
世界を覆っている深刻なコロナ禍に立ち向かうためのイベントだったが、全体のトーンは明るく楽しいものだった。世界選手権というシーズン最後にして最大の競技会が中止を余儀なくされ、アイスショーもいつ開催されるか見通せない中で、フィギュアスケートに飢えているファンにとっては癒やされるひとときだったのではないだろうか。
司会を務めたのは、共に2014年ソチ五輪でアメリカ代表として団体銅メダル獲得に貢献したグレイシー・ゴールドとジェイソン・ブラウンだった。
「今少しでも医療従事者の方々をサポートしたいと思ったので、このイベントに参加しようと思いました。彼らは、今本当にヒーローです」(ブラウンのコメント/テレビ朝日 フィギュアスケート公式Twitterより)
ゴールドは母が看護師として働いており、またブラウンの父は新型コロナウイルス感染を防ぐための防護具を医療従事者に寄付したという。まるでプロの司会者のように軽妙なやり取りを交わしていた二人が、時折新型コロナウイルスとの闘いに貢献したいという使命感がにじむ表情を見せていたのが印象的だった。
世界各国でリンクも閉鎖されており、自らも不安な状況下にあるスケーターたちだが、陸の上でもエンターテインメント精神を発揮してくれた。中でも、特に苦しい状況にあることが伝えられてきた国の現役スケーター、マッテオ・リッツォ(イタリア)やブレイディ・テネル(アメリカ)が顔を見せてくれたことがうれしかった。
レジェンドとなっているスケーターも、それぞれのやり方で参加。オープニングで登場してメッセージを届けたジョニー・ウィアー(アメリカ)は、黒と金の衣装で滑るショーナンバーの動画も披露。アレクセイ・ヤグディン(ロシア)は、室内でのコミカルなエクササイズを見せた。また、ミシェル・クワン(アメリカ)は優雅なローラーブレードの演技を駐車場で、カート・ブラウニング(カナダ)もローラーブレードでの超絶技巧のステップを道路で披露した。
日本からも4人のメダリストが出演。いま一度、私たちができることを考えたい
日本からは、佐藤有香、荒川静香、村主章枝、安藤美姫が出演した。
佐藤有香は「世界中の皆さまの安全と、一日でも早い復興をお祈りいたしております」とコメント。動画では、手に持った布を翻しながら滑らかに滑っていた。
荒川静香は、フラフープや縄跳びをする姿を見せた後、「今できること、今だからできることを頑張ってやっていきましょう。どんな状況でも“Stay positive”。また皆さんと笑顔でお会いできる日を楽しみにしています」とコメントした。
現在ラスベガスに拠点を置く村主章枝は「日本だけではなく、今世界では多くの方々が戦っています。皆さん苦しい時期を過ごしていますが、このように集まり、お互いを励まし合うことでつながれば、どんな困難も乗り越えられると思います」と話した。村主自身のTwitterによれば「気持ちが上がるような明るいローラーブレードの映像を提供してほしいと依頼を頂き、私でもできることがあるなら……とお受けいたしました」とのことで、街中をローラーブレードで滑走する姿を見せてくれた。
安藤美姫は、小さな後ろ姿を見せて歌う娘の歌声を披露。また、特別な時に滑るという『アメイジング・グレイス』を自らの歌に乗って滑るビデオは、イベントの最後を飾る演技となった。
「今世界中がこのような大変な状況の中、少しでも皆さんの心に残りますように、私と娘からも、歌と以前に滑ったスケートでメッセージを送りたいと思います。ぜひ、このビデオを見て少しでも笑顔になれますように。そして、同じ空の下、頑張りましょう」(安藤)
氷に乗れないことがスケーターにもたらすマイナスの影響の大きさは、想像を絶する。しかし、室内でのエクササイズや陸上での演技、路上でのローラーブレードで楽しませてくれたスケーターたちは、状況をプラスに捉える能力が高いことをあらためて示してくれた。
また、人々を楽しませるスケーターの力は、カメラ越しでも遺憾なく発揮されていた。試合やイベントが次々と中止や延期になっている状況下でも、やはりスポーツは精神的なエネルギーを与えてくれること、特に鑑賞するスポーツでもあるフィギュアスケートの魅力を再確認させてくれるイベントだったといえる。
このイベント以外にも、羽生結弦や宇野昌磨といった日本のトップスケーターたちも、それぞれのやり方でコロナ禍に向き合うファンへのメッセージを発信している。少しでも早く氷上のスケーターたちと会えるよう、彼らの与えてくれるパワーを受けた私たちも、一人ひとりができることから始めていきたい。
※Americaresへの募金ができる公式サイトURL
https://www.americares.org/events/blades-for-the-brave/
<了>
[世界フィギュア選手権 歴代国別ランキング]1位はロシア、2位は日本ではなく……
羽生結弦は「気高き敗者」だった。艱苦の渦中に見せた、宇野優勝への想いと勝気さ
宇野昌磨、2度の涙で辿り着いた「原点回帰」 珠玉の物語の続きは来季へ…
ザギトワが大人になる過程を見せ続けてほしい。短命すぎる女子フィギュアの残酷な現実
この記事をシェア
KEYWORD
#COLUMNRANKING
ランキング
LATEST
最新の記事
-
ラグビー欧州組が日本代表にもたらすものとは? 齋藤直人が示す「主導権を握る」ロールモデル
2024.12.04Opinion -
卓球・カットマンは絶滅危惧種なのか? 佐藤瞳・橋本帆乃香ペアが世界の頂点へ。中国勢を連破した旋風と可能性
2024.12.03Opinion -
非エリート街道から世界トップ100へ。18年のプロテニス選手生活に終止符、伊藤竜馬が刻んだ開拓者魂
2024.12.02Career -
なぜ“史上最強”積水化学は負けたのか。新谷仁美が話すクイーンズ駅伝の敗因と、支える側の意思
2024.11.29Opinion -
FC今治、J2昇格の背景にある「理想と現実の相克」。服部監督が語る、岡田メソッドの進化が生んだ安定と覚醒
2024.11.29Opinion -
スポーツ組織のトップに求められるリーダー像とは? 常勝チームの共通点と「限られた予算で勝つ」セオリー
2024.11.29Business -
漫画人気はマイナー競技の発展には直結しない?「4年に一度の大会頼みは限界」国内スポーツ改革の現在地
2024.11.28Opinion -
高校サッカー選手権、強豪校ひしめく“死の組”を制するのは? 難題に挑む青森山田、東福岡らプレミア勢
2024.11.27Opinion -
スポーツ育成大国に見るスタンダードとゴールデンエイジ。専門家の見解は?「勝敗を気にするのは大人だけ」
2024.11.27Opinion -
「甲子園は5大会あっていい」プロホッケーコーチが指摘する育成界の課題。スポーツ文化発展に不可欠な競技構造改革
2024.11.26Opinion -
なぜザルツブルクから特別な若手選手が世界へ羽ばたくのか? ハーランドとのプレー比較が可能な育成環境とは
2024.11.26Technology -
驚きの共有空間「ピーススタジアム」を通して専門家が読み解く、長崎スタジアムシティの全貌
2024.11.26Technology
RECOMMENDED
おすすめの記事
-
ラグビー欧州組が日本代表にもたらすものとは? 齋藤直人が示す「主導権を握る」ロールモデル
2024.12.04Opinion -
卓球・カットマンは絶滅危惧種なのか? 佐藤瞳・橋本帆乃香ペアが世界の頂点へ。中国勢を連破した旋風と可能性
2024.12.03Opinion -
なぜ“史上最強”積水化学は負けたのか。新谷仁美が話すクイーンズ駅伝の敗因と、支える側の意思
2024.11.29Opinion -
FC今治、J2昇格の背景にある「理想と現実の相克」。服部監督が語る、岡田メソッドの進化が生んだ安定と覚醒
2024.11.29Opinion -
漫画人気はマイナー競技の発展には直結しない?「4年に一度の大会頼みは限界」国内スポーツ改革の現在地
2024.11.28Opinion -
高校サッカー選手権、強豪校ひしめく“死の組”を制するのは? 難題に挑む青森山田、東福岡らプレミア勢
2024.11.27Opinion -
スポーツ育成大国に見るスタンダードとゴールデンエイジ。専門家の見解は?「勝敗を気にするのは大人だけ」
2024.11.27Opinion -
「甲子園は5大会あっていい」プロホッケーコーチが指摘する育成界の課題。スポーツ文化発展に不可欠な競技構造改革
2024.11.26Opinion -
なぜ大谷翔平はDH専念でもMVP満票選出を果たせたのか? ハードヒット率、バレル率が示す「結果」と「クオリティ」
2024.11.22Opinion -
大谷翔平のリーグMVP受賞は確実? 「史上初」「○年ぶり」金字塔多数の異次元のシーズンを振り返る
2024.11.21Opinion -
なぜ日本女子卓球の躍進が止まらないのか? 若き新星が続出する背景と、世界を揺るがした用具の仕様変更
2024.11.08Opinion -
女子サッカー過去最高額を牽引するWSL。長谷川、宮澤、山下、清家…市場価値高める日本人選手の現在地
2024.11.01Opinion