ソフトバンクの戦略は、中村晃の打順で透けて見える。V4のカギ握る、現代野球の理想像
クライマックスシリーズで2打席連続ツーランホームランを放ち、MVPを獲得。中村晃は今、福岡ソフトバンクホークスで最も勢いに乗っているといっても過言ではないだろう。今季1番から7番まであらゆる打順で出場し、その全てで求められる役割を見事なまでに果たしてみせた。21日に開幕する日本シリーズでは、どの打順で出場するだろうか? 4年連続の日本一を狙うソフトバンクの戦略は、この男の打順から透けて見えてくる――。
(文=花田雪、写真=Getty Images)
ソフトバンク3年連続の日本一には、「シリーズ男」の存在があった
日本シリーズでは毎年のように「シリーズ男」と呼ばれる選手が生まれる。
昨年まで3年連続で日本一に輝いている福岡ソフトバンクホークスでいえば、2017年は優勝を決めた第6戦で9回から3イニングを0封するなど、1勝2セーブを挙げたデニス・サファテ、2018年はシリーズ新記録となる6連続盗塁阻止を記録した甲斐拓也、2019年は4試合で打率.375、3本塁打、6打点と大爆発を見せたジュリスベル・グラシアルが、それぞれシリーズMVPを受賞している。
V9を達成した読売ジャイアンツ以来のシリーズ4連覇を狙う今季のソフトバンクにとって、「シリーズ男」が生まれるかどうかは戦局を大きく左右する。
エース・千賀滉大、主砲・柳田悠岐をはじめ、分厚い選手層を誇るソフトバンクだけに候補は大勢いるが、筆者が推したいのが中村晃だ。
工藤監督の絶大な信頼。打順・ポジションはどこでも器用にこなす
帝京高校から2007年高校生ドラフト3巡目で指名を受け、今季でプロ13年目を迎えた31歳。2013年にレギュラーに定着すると、翌2014年には最多安打のタイトルを獲得。打率3割こそ2015年を最後に5年間遠ざかっているが、巧みなバットコントロールは今も健在だ。
スターぞろいのソフトバンク打線の中で、中村は決して「主役」を張る存在ではない。ただ、どんな役割を任されてもしっかりと仕事をこなす能力の高さは、工藤公康監督からも絶大な信頼を得ている。
それを端的に表しているのが「打順」だ。
今季は両ひざの痛みや体調不良の影響で開幕を2軍で迎えたが、7月11日に1軍昇格を果たすといきなり5番レフトでスタメン出場。7月17日からは自身初となる4番に座り、そこから20試合連続を含む計26試合で4番を任された。
それだけではない。
今季、中村は1~7番までの打順で出場を記録。リードオフマン、つなぎ役、ポイントゲッターと、日ごとに代わる役割を見事にこなしてみせた。
例えば、4番を任されてから10試合目となる7月28日の西武戦では3本のタイムリーを含む4安打5打点の活躍でチームの勝利に貢献し、4番の役割を全うした。
記憶に新しいところではクライマックスシリーズ第2戦。勝てば日本シリーズ出場という一戦でアルフレド・デスパイネの後を打つ7番ファーストで出場。第1打席、第2打席ともに塁上にデスパイネを置いた状況で2打席連続本塁打。下位打線ながら「掃除屋」としての仕事をこなしてみせた。
打順だけでなく、ポジションもレフト、ライト、ファースト、指名打者と、どこでも器用にこなす。ファーストを守っているときのグラブさばきは卓越だし、外野でのクッションボールの処理能力などは球界でも屈指。個人的に、彼がこれまで一度もゴールデングラブ賞を受賞していないのが不思議なくらいだ。
理想の打順は「2番・中村晃」? その理由は……
プロ野球界で「ユーティリティープレーヤー」というと、スーパーサブ的な扱いを受けることが多いが、中村の場合はどのポジション、どの打順でもレギュラークラスの実力を発揮できる。
日本シリーズで工藤監督が中村晃をどの打順、どのポジションで起用するかも注目だが、個人的には「2番・中村晃」を推したい。
今季は2番として38試合に出場しているが、特に威力を発揮するのが1番・周東佑京とのコンビだ。今季、周東は50盗塁でパ・リーグ盗塁王を獲得しているが、その快速ぶりが一気に話題となったのが福本豊氏のプロ野球記録を抜く13試合連続盗塁だった。この13試合のうち、実に11試合で周東と1・2番コンビを組んだのが中村晃だ。
選球眼もよく、状況判断に優れ、一球で仕留めることができる中村晃の存在が、周東の盗塁をアシストしたのは間違いない。
中村晃の今季のバント数は3。この数字からもわかるように、「1番打者が塁に出たらバントで送る」という旧来の2番打者タイプではない。
1番・周東が塁に出て、盗塁を決め、ランナー二塁から中村晃、柳田、グラシアルといった中軸打者で走者を返す。これが、2番に中村晃を据えたときの理想形になる。
球界屈指の快速を誇る周東の足を一番生かすことができ、なおかつ「1点」ではなく大量得点のチャンスを演出できる。現代野球のトレンドにも近いこの形は、今季のソフトバンクを象徴する打順ともいえる。
おそらく、1番・周東、3番・柳田は日本シリーズでも不動だろう。そのぶん、彼らに求められる役割はシンプルだ。周東には出塁と盗塁、柳田には打点。
その上でカギとなるのが、両者をつなぐ「2番打者」だ。そこに、中村晃を据えるのか、はたまた別の選手を配置するのか――。
4連覇を目指すソフトバンクの戦い方は、「中村晃を何番に据えるのか」から透けて見えるはずだ。
11月21日の日本シリーズ初戦、スコアボードのどこに、「中村晃」の名前が記されるのか、筆者も注目したいと思う。
<了>
短期決戦の鬼・内川聖一が語る、日本シリーズ“高度な心理戦”。今明かす、2017年最終戦の裏側
日本シリーズで暴れるラッキーボーイ候補は誰だ!? 年間300試合取材の記者選出6傑
「それでも、やるなや…」ソフトバンク千賀滉大の怒り 「子供の虐待」に取り組む信念
ソフトバンク柳田悠岐・フルスイングの知られざる原点…少年時代の「大人が可能性を狭めない」指導にあり
日本シリーズ「優勝の方程式」3箇条とは? 巨人OBが語る「2・3・2」の法則
この記事をシェア
KEYWORD
#COLUMNRANKING
ランキング
LATEST
最新の記事
-
33歳で欧州初挑戦、谷口彰悟が覆すキャリアの常識「ステップアップを狙っている。これからもギラギラしていく」
2024.10.10Career -
海外ビッグクラブを目指す10代に求められる“備え”とは? バルサへ逸材輩出した羽毛勇斗監督が語る「世界で戦えるマインド」
2024.10.09Training -
「周りを笑顔にする」さくらジャパン・及川栞の笑顔と健康美の原点。キャリア最大の逆境乗り越えた“伝える”力
2024.10.08Career -
バルサのカンテラ加入・西山芯太を育てたFC PORTAの育成哲学。学校で教えられない「楽しさ」の本質と世界基準
2024.10.07Training -
「ホッケー界が一歩前進できた」さくらジャパンがつかんだ12年ぶりの勝利。守備の要・及川栞がパリに刻んだ足跡
2024.10.07Career -
9歳で“飛び級”バルサ下部組織へ。久保建英、中井卓大に続く「神童」西山芯太の人間的魅力とは
2024.10.04Career -
高知ユナイテッドSCは「Jなし県」を悲願の舞台に導けるか? 「サッカー不毛の地」高知県に起きた大きな変化
2024.10.04Opinion -
なぜ日本人は凱旋門賞を愛するのか? 日本調教馬シンエンペラーの挑戦、その可能性とドラマ性
2024.10.04Opinion -
佐伯夕利子がビジャレアルの指導改革で気づいた“自分を疑う力”。選手が「何を感じ、何を求めているのか」
2024.10.04Training -
デ・ゼルビが起こした革新と新規軸。ペップが「唯一のもの」と絶賛し、三笘薫を飛躍させた新時代のサッカースタイルを紐解く
2024.10.02Opinion -
男子バレー、パリ五輪・イタリア戦の真相。日本代表コーチ伊藤健士が語る激闘「もしも最後、石川が後衛にいれば」
2024.09.27Opinion -
なぜ躍進を続けてきた日本男子バレーはパリ五輪で苦しんだのか? 日本代表を10年間支えてきた代表コーチの証言
2024.09.27Opinion
RECOMMENDED
おすすめの記事
-
33歳で欧州初挑戦、谷口彰悟が覆すキャリアの常識「ステップアップを狙っている。これからもギラギラしていく」
2024.10.10Career -
「周りを笑顔にする」さくらジャパン・及川栞の笑顔と健康美の原点。キャリア最大の逆境乗り越えた“伝える”力
2024.10.08Career -
「ホッケー界が一歩前進できた」さくらジャパンがつかんだ12年ぶりの勝利。守備の要・及川栞がパリに刻んだ足跡
2024.10.07Career -
9歳で“飛び級”バルサ下部組織へ。久保建英、中井卓大に続く「神童」西山芯太の人間的魅力とは
2024.10.04Career -
全米OPジュニア日本人女子31年ぶりの快挙を果たした16歳。“妹気質”園部八奏が見せた急成長「何も考えないようにと、考えた」
2024.09.26Career -
プレミアの“顔”三笘薫が背負う期待と懸念。日本代表で躍動も、ブライトンで見え始めた小さくない障壁
2024.09.20Career -
なでしこJ守護神・山下杏也加がパリから持ち帰ったもの。マンCデビュー戦で見せたMVP級の存在感
2024.09.19Career -
なでしこGK初のビッグクラブ移籍が実現。山下杏也加が勝ち取ったマンCからのオファー「サイズは関係ないと証明できた」
2024.09.17Career -
鎌田大地の新たな挑戦と現在地。日本代表で3ゴール関与も、クリスタル・パレスでは異質の存在「僕みたいな選手がいなかった」
2024.09.13Career -
「自信が無くなるくらいの経験を求めて」常に向上心を持ち続ける、町田浩樹の原動力とは
2024.09.10Career -
「このまま1、2年で引退するのかな」日本代表・町田浩樹が振り返る、プロになるまでの歩みと挫折
2024.09.09Career -
「ラグビーかサッカー、どっちが簡単か」「好きなものを、好きな時に」田村優が育成年代の子供達に伝えた、一流になるための条件
2024.09.06Career