柳田将洋、30歳を迎えて明かす“本音”「今までのプランニングじゃダメだなと思って」
プロバレーボール選手として活躍する柳田将洋が、自身5チーム目の所属チームとなるVリーグ・ジェイテクトSTINGSでのシーズンをスタートさせた。大学生で日本代表デビューを果たし、25歳になる年にプロに転向して海外リーグで3シーズン活躍。日本代表で主将も務め、世界を相手に腕を磨き駆け抜けた20代から、30代へ。気になる今後のキャリアや、日本代表について、話を聞いた。
(文・撮影=米虫紀子)
「すべてのバレーボーラーが目指す場所」代表への変わらぬ思い
――7月6日に30歳の誕生日を迎えられましたが、これからの現役選手としてのビジョンや、成し遂げたいことはありますか?
柳田:選手としては、これからも変わらないんじゃないかなと思うんです。自分がどれだけ成長できるか、自分の役割をチームでどれだけ果たせるか。プロとしてはそれを続けることしかできないと思います。それはキャリアを積んだからといってこれからも変わるものではなく、逆によりしっかり果たせる選手になっていかなければいけないと考えています。
――日本代表についてはいかがですか? 選ばれるかどうかはご自身で決められることではありませんが、目指す場所ではあり続けますか?
柳田:そうですね。これからも変わらないと思います。すべてのバレーボーラーが目指す場所であるべきだと思うので、それは僕自身も変わりません。急に呼ばれたりしたらビックリしますけどね(笑)。
――今年は世界選手権に出場するチームとは別に、AVCカップに出場するチームをつくるため追加招集があり、サントリーでともに戦ってきた藤中謙也選手や小野遥輝選手が選ばれましたね。
柳田:藤中に関しては、やっと評価されたなという感じで、遅いぐらいですけどね。頑張ってほしいなと思いますし、どういう戦いをするのか、見てみたいですね。5月にイランで開催されたアジアクラブ選手権でも、相手のいいサーブを彼がしっかり受けていた。僕はフローターサーブ(のサーブレシーブ)を彼に全部任せちゃう布陣だったので、そこを誰かと分担して、彼ももっともっと攻撃に参加しているところを見られたら、僕としてもうれしいです。
――ご自身も現役選手である限りは代表への思いはある、と。
柳田:そうです。ただ、例えば僕が25歳でプロになって、海外(ドイツ、ポーランド)で3年間やった時は、簡単に4年間のプランをボンッと決められたんですけど、今って4年後や3年後じゃなく、1年1年なんです。今年1年やって、どこまでいけるかの繰り返し。昨年ぐらいからそんな感覚です。3年後は31歳か32歳か、となった時に、今までのプランニングじゃダメだなと思って。
その1年間の後半に、どれぐらいの感覚なのかによって、次のシーズンをイメージする。そういうことがこれからのキャリアの積み方であり、自分のスタイルになっていくと思います。そのタイミングでもし代表、となったら、プランニングがころっと変わると思うので、そこは大変になるかもしれませんが、それでも選ばれるほうがいいので、また選ばれるように頑張りたいなと思いますね。
――選ばれるためにこうしよう、とはまた違うんでしょうか?
柳田:選ばれるためにこうしよう、ということと、今やっていることがイコールだと思っています。サーブレシーブの部分、それに攻撃の部分も、多少は昨シーズンまでとは変化があると思うので、そこが自分の新しい刺激になればと僕は望んでいますし、自分の成長にもつながればと思っています。
――やはり今の代表では、アウトサイドはサーブレシーブが重視されている印象でしょうか?
柳田:そうだと思いますね。
ネーションズリーグで快進撃を見せる日本代表の強さの理由
――現在開催されているネーションズリーグは見ていますか?
柳田:見てます見てます。日本は、まず当たり前のプレーを当たり前に、基本を正確にできているというのが、見ていて一番感じますし、それが大事なところなのかなと。精度の高いつなぎや二段トスで、しっかりとスパイカーにつなげていたり、リバウンドもすごく正確に取っています。フォローする側も意識が高いので、2本、3本と連続でリバウンドをやっても、何度でもフォローに入る。そういうところでボールが落ちないことが、今海外のチームとの違いになっているのかなと感じます。あとは、フェイクセット(スパイクを打つと見せかけてトスを上げる)をやったりして、常に的を1つに絞らせないこともやっている。すごくアイデアも豊富なので、そういう部分でブレイクを取れたり、一歩先に行けているのかなと思います。
――東洋高校でともに日本一になり、日本代表でも一緒にプレーしたセッターの関田誠大選手も、ミドルブロッカーを積極的に使うトスワークで攻撃の流れをつくっています。昨季は、かつて柳田選手も所属していたポーランドのルビンでプレーし、今季は同じジェイテクトで戦いますが、今年の関田選手の変化をどのように見ていますか?
柳田:彼はもともとうまいですし、(ポーランドに行く前に)堺ブレイザーズでやっていた時も、クイック、パイプを本当によく使う選手だったんですけど、今回は特に、打数を見てもミドルが本当に多くて、チームとしてかなりいい使い方をしていると感じます。今(代表の)アウトサイドの選手はみんなパイプを打てるので、余計にバランスが取れてきているのかなと。あとは、村山(豪)とのコンビもしっかり合わせてくれているので(ジェイテクトに戻ってきた時に)いいなと(笑)。
本当にうまい選手なのは誰もが認めていると思うし、僕は彼のトスを打つのが久しぶりなので、楽しみにしています。パイプを使ってくれるので。サントリーの大宅(真樹)も使ってくれていましたけど、(関田は)たぶんまた違った使い方をしそうなセッターなので。
――関田選手のパイプの使い方とは?
柳田:たぶん関田は使いたくて使っていると思うんです。僕が「使ってくれ」と言う前に、関田は自分からどんどん上げてくれるので、僕が引っ張られる感じですね。なので、突っ込んでいきやすいかなと。あと、ファーサイドにトスをしっかり飛ばせます。サーブレシーブをする側としては、別にど真ん中じゃなくて左右どちらかに寄ったとしても、両サイドに飛ばしてくれるので、プレッシャーは少なくなりますね。アタックラインの中だったらいいかな、という感じで返せるので。
「気持ちが動いている間は、(現役で)やれればなと」
――(ジェイテクトに復帰するオポジットの)西田有志選手と一緒にプレーするのも久しぶりですね。
柳田:そうですね。(代表で)調子いいですよね。
――(サーブが強力な)柳田選手と西田選手が同じチームにいたら、相手チームのレシーバーはたまりませんね。
柳田:いえいえ、僕は西田についていけるように頑張ります(笑)。(新加入のスロベニア出身選手)ティネ・ウルナウトもサーブがいいですしね。
――すごく気の早い話ですが、柳田選手は、「こうなった時は引退する」とか、「何歳までは」など、決めていることはあるのですか?
柳田:決めていません。全然。けっこうよく聞かれるんですけどね。「どういうふうになったら引退するの?」って。それを決めちゃうと、よぎっちゃうというか、「あ、なんか今そこに寄っていってるな」とか考えてしまうかもしれないので、そこは決めたくないですね。
僕的には、体が動かなくなっても、気持ちが動いていたら、たぶんまだ引退しなくていいなと思う。でも、体が動いても気持ちが動かなくなったら、やっていてもあまり面白くなくなっちゃう。だから、気持ちの面でまだやりたいと思えている間はやれればなと。もちろんそれはもらってくれるチームがあればの話ですけど(苦笑)。やりたいうちはやっている、が一番いいのかなと思っています。
<了>
【前編はこちら】柳田将洋が明かす、移籍の本当の理由。「満足していなかった。そこは妥協できないところ」
男子バレー・清水邦広「あとは託そうと…」 東京五輪で感じた日本の可能性と課題
代表落選・柳田将洋が語る、それでも前進する理由「応援してくれる方にとってもターニングポイントだと…」
バレー・髙橋藍「リベロで学べることも多い」海外で葛藤の末に遂げた進化。自ら背負う代表での責任
[アスリート収入ランキング2021]首位はコロナ禍でたった1戦でも200億円超え! 日本人1位は?
PROFILE
柳田将洋(やなぎだ・まさひろ)
1992年7月6日生まれ、東京都出身。Vリーグ・ジェイテクトSTINGS所属。ポジションはアウトサイドヒッター。186cm、80kg。東洋高校時に春の高校バレーで主将としてチームを牽引して優勝を経験。慶應義塾大学を経て、2015年にサントリーサンバーズに入団し、2015-16シーズンV・プレミアリーグで最優秀新人賞を受賞。2017年にプロ転向し、2017-18シーズンはドイツのビュール、2018-19シーズンはポーランドのクプルム・ルビン、2019-20シーズンはドイツのユナイテッド・バレーズでプレーした。2020年にサントリーに復帰し、2020-21シーズン、2021-22シーズンのVリーグ2連覇や、2022年5月のアジアクラブ選手権準優勝に貢献。22年7月、ジェイテクトSTINGSに移籍。日本代表には2013年に初選出され、数々の国際大会で活躍。主将も務めた。
この記事をシェア
KEYWORD
#INTERVIEWRANKING
ランキング
LATEST
最新の記事
-
JリーグMVP・武藤嘉紀が語った「逃げ出したくなる経験」とは? 苦悩した26歳での挫折と、32歳の今に繋がる矜持
2024.12.13Career -
昌平、神村学園、帝京長岡…波乱続出。高校サッカー有数の強豪校は、なぜ選手権に辿り着けなかったのか?
2024.12.13Opinion -
なぜNTTデータ関西がスポーツビジネスに参入するのか? 社会課題解決に向けて新規事業「GOATUS」立ち上げに込めた想い
2024.12.10Business -
青山敏弘がサンフレッチェ広島の未来に紡ぎ託したもの。逆転優勝かけ運命の最終戦へ「最終章を書き直せるぐらいのドラマを」
2024.12.06Career -
三笘薫も「質が素晴らしい」と語る“スター候補”が躍動。なぜブライトンには優秀な若手選手が集まるのか?
2024.12.05Opinion -
ラグビー欧州組が日本代表にもたらすものとは? 齋藤直人が示す「主導権を握る」ロールモデル
2024.12.04Opinion -
卓球・カットマンは絶滅危惧種なのか? 佐藤瞳・橋本帆乃香ペアが世界の頂点へ。中国勢を連破した旋風と可能性
2024.12.03Opinion -
非エリート街道から世界トップ100へ。18年のプロテニス選手生活に終止符、伊藤竜馬が刻んだ開拓者魂
2024.12.02Career -
なぜ“史上最強”積水化学は負けたのか。新谷仁美が話すクイーンズ駅伝の敗因と、支える側の意思
2024.11.29Opinion -
FC今治、J2昇格の背景にある「理想と現実の相克」。服部監督が語る、岡田メソッドの進化が生んだ安定と覚醒
2024.11.29Opinion -
スポーツ組織のトップに求められるリーダー像とは? 常勝チームの共通点と「限られた予算で勝つ」セオリー
2024.11.29Business -
漫画人気はマイナー競技の発展には直結しない?「4年に一度の大会頼みは限界」国内スポーツ改革の現在地
2024.11.28Opinion
RECOMMENDED
おすすめの記事
-
JリーグMVP・武藤嘉紀が語った「逃げ出したくなる経験」とは? 苦悩した26歳での挫折と、32歳の今に繋がる矜持
2024.12.13Career -
青山敏弘がサンフレッチェ広島の未来に紡ぎ託したもの。逆転優勝かけ運命の最終戦へ「最終章を書き直せるぐらいのドラマを」
2024.12.06Career -
非エリート街道から世界トップ100へ。18年のプロテニス選手生活に終止符、伊藤竜馬が刻んだ開拓者魂
2024.12.02Career -
いじめを克服した三刀流サーファー・井上鷹「嫌だったけど、伝えて誰かの未来が開くなら」
2024.11.20Career -
2部降格、ケガでの出遅れ…それでも再び輝き始めた橋岡大樹。ルートン、日本代表で見せつける3−4−2−1への自信
2024.11.12Career -
J2最年長、GK本間幸司が水戸と歩んだ唯一無二のプロ人生。縁がなかったJ1への思い。伝え続けた歴史とクラブ愛
2024.11.08Career -
海外での成功はそんなに甘くない。岡崎慎司がプロ目指す若者達に伝える処世術「トップレベルとの距離がわかってない」
2024.11.06Career -
「レッズとブライトンが試合したらどっちが勝つ?とよく想像する」清家貴子が海外挑戦で驚いた最前線の環境と心の支え
2024.11.05Career -
WSL史上初のデビュー戦ハットトリック。清家貴子がブライトンで目指す即戦力「ゴールを取り続けたい」
2024.11.01Career -
日本女子テニス界のエース候補、石井さやかと齋藤咲良が繰り広げた激闘。「目指すのは富士山ではなくエベレスト」
2024.10.28Career -
吐き気乗り越え「やっと任務遂行できた」パリ五輪。一日16時間の練習経て近代五種・佐藤大宗が磨いた万能性
2024.10.21Career -
112年の歴史を塗り替えた近代五種・佐藤大宗。競技人口50人の逆境から挑んだ初五輪「どの種目より達成感ある」
2024.10.18Career